
雑貨の高価買取なら
信頼と実績の『買取 一二三屋』へ
ご自宅に眠っている懐かしい雑貨や、もう使わなくなったインテリア小物、コレクション品など――
「これ、売れるのかな?」と思ったら、まずは『買取 一二三屋』にご相談ください。
アンティーク調の雑貨やヴィンテージアイテム、ノベルティグッズ、昭和レトロな生活雑貨など、専門の査定士が一つひとつ丁寧に査定し、現在の市場相場に基づいて誠実な価格で買取いたします。
「状態があまり良くない」「まとめて売りたい」といったご相談にも柔軟に対応。
豊富な買取実績と確かな目利きで、大切にしてきたお品物の価値を見逃しません。
出張買取・宅配買取にも対応していますので、お店までお越しいただかなくてもOK!
雑貨の買取は、信頼と実績の『買取 一二三屋』へお任せください。
雑貨の市場相場
商品名 | 2021年3月 | 2025年3月 |
---|---|---|
商品名テキストテキスト | 10,010,000円 | 11,000,000円 |
商品名テキストテキスト | 10,010,000円 | 11,000,000円 |
商品名テキストテキスト | 10,010,000円 | 11,000,000円 |
商品名テキストテキスト | 10,010,000円 | 11,000,000円 |
高値買取が期待できる雑貨
一見何気ない日用品や装飾品でも、コレクターや愛好家の間では驚くほど高い価値がつく雑貨が存在します。特に、以下のようなジャンルの雑貨は、高額査定が期待できるアイテムです。
01 昭和レトロ雑貨
ホーロー看板、ガラスの食器、ブリキのおもちゃなど、昭和を感じさせるレトロな雑貨は人気が高く、状態が良ければ数千円〜数万円で取引されることもあります。
02 アンティーク・ヴィンテージ雑貨
海外製の古いキッチン用品やインテリア小物、時計、ミシンなど、アンティーク品として価値のある雑貨は特に需要が高まっています。ブランドや製造年代によっては驚くような高値がつくことも。
03 キャラクターグッズ・ノベルティ雑貨
サンリオ、ディズニー、ジブリなどの昔のキャラクターグッズや、企業が配布していたノベルティ雑貨は、マニア層からの需要が高く、希少なものはプレミア価格になる場合も。
04 民芸品・工芸品・郷土玩具
こけしや張子、焼き物などの伝統雑貨は、近年国内外からの注目が集まっており、丁寧な作りや有名な工房の品であれば高値がつく可能性があります。
05 北欧・海外ブランド雑貨
マリメッコ、イッタラ、アラビアなどの人気北欧ブランド雑貨は、シンプルな美しさと実用性で多くのファンに支持されています。特に廃盤品や限定デザインは希少価値が高く、中古でも状態が良ければ高価買取の対象になります。キッチン雑貨からインテリア小物まで、幅広く需要があるのが魅力です。
雑貨を高値で売るための5つのコツ
自宅に眠っている雑貨が意外な高値で売れることもあります。少しの工夫と知識で、買取価格をアップさせることができるかもしれません。ここでは、雑貨を高値で売るための5つのコツをご紹介します。
- point 01 状態を良く保つ
- point 02 人気ブランドや限定品は特にチェック
- point 03 まとめて売る
- point 04 正しい時期に売る
- point 05 買取専門店に査定を依頼
状態を良く保つ
雑貨の買取価格において、状態は最も重要な要素です。傷や汚れが目立たないように、丁寧に保管しましょう。箱や袋があれば一緒に保管して、未使用・新品に近い状態を保つことが高額買取への第一歩です。
人気ブランドや限定品は特にチェック
マリメッコ、イッタラ、アラビアなどの人気北欧ブランドや、限定アイテムは特に価値が高い傾向にあります。これらのブランドはコレクター市場でも需要が高く、状態が良ければ思わぬ高額査定が期待できます。
まとめて売る
雑貨を少しずつ売るよりも、まとまった量で売る方が高額査定を受けやすいことがあります。特にセット品やコレクションアイテムは、一つずつ売るよりもセットで売ると高値がつきやすくなります。
正しい時期に売る
需要が高まるシーズンに売ることも、高値買取を引き出すコツのひとつです。例えば、クリスマスや季節ごとのイベント時に関連する雑貨を売ると、買取価格がアップすることがあります。
買取専門店に査定を依頼
雑貨の買取には専門知識が求められることもあります。価値が分からないまま売ってしまうのはもったいない!信頼できる専門店に査定を依頼することで、適正価格での買取が期待できます。『買取 一二三屋』では、雑貨の買取に精通したスタッフが丁寧に査定します。


-
武蔵小山店
東京都品川区荏原3-5-12
03-6403-1905 -
亀有店
東京都葛飾区亀有3-8-5
0120-820-324 -
大船店
神奈川県鎌倉市大船1-20-25


当社が選ばれる理由
-
01
査定理由を丁寧に説明する
透明性の高さ当社では、お客様に安心してご利用いただけるよう、査定理由を丁寧かつ分かりやすくご説明することを大切にしております。
-
02
即日査定、即日現金化するスピードと
他店に負けない日本一の買取を実現当社は「即日査定・即日現金化」を実現し、スピード対応に徹底的にこだわっています。
-
03
査定理由を丁寧に説明する
積極的に対応する品目の幅広さ当社では、他店が取り扱わない商品にも積極的に対応しています。幅広い品目を扱っており、珍しいアイテムや専門的な商品にも対応可能です。
各種ブランド品、
積極買取中!!
-
保証書が無い
-
本物か分からないが
査定して欲しい -
傷んでいる
-
壊れている
一二三屋ではご自宅に眠っているブランド品から普段使いのブランド品まで積極買取中です。
汚れや破損などしてしまっていても、まずはお気軽にご持参ください。
少しでも価値を見出し高価買取できるようスタッフ一同努めております。
買取一二三屋の鑑定士を紹介

鑑定士
松本直樹
経歴
約5年間買取業界に携わり、豊富な知識と丁寧な接客で多くのお客様から高い評価を得ている。
一言
幅広い品目のに対応しておりますが、特に色石の見極めグレードの判定を得意としています。
色石リングや色石ネックレスは私松本にお任せください!
ブランド品買取の流れ
STEP
01

STEP
01ご来店
まずは緊張せずお気軽にご来店ください。ご予約は不要ですがご本人確認のできるものはご持参ください。
STEP
02

STEP
02店頭にて査定
査定員ができるだけ高価買取できるよう丁寧に査定いたします。
STEP
03

STEP
03買取価格
ご提示・お支払い
査定が終わりましたら、査定士が査定結果と買取価格をその場でご説明致します。
その際、ご不明点を解消できるよう金額のご説明もおこないます。
STEP
01

STEP
01お問い合わせ、
査定のご予約
お電話・メールで査定のご予約を承っております。まずは、専用ダイヤルまでお電話ください。
STEP
02

STEP
02査定員の訪問、
ご自宅での査定
ビジネスマナー・コンプライアンス遵守の徹底など、専門の教育を受け厳しい基準をクリアしたプロフェッショナルです。お客様の大切なお品物を丁寧に査定いたします。
STEP
03

STEP
03ご成約・お支払い
ご成約後の契約内容にご納得いただけましたら、その場で現金をお受け取りください。
買取に必要なご本人様確認書類
- 運転免許証
- 運転経歴証明書
- パスポート
- 住民基本台帳カード
- 健康保険証
- 特別永住者証明書
- 個人番号カード
※在留カードは、消費税法改正に伴い本人確認書類としてご利用いただけなくなりました。
※18歳未満のお客様からは買取ができません。
雑貨買取を
ご利用されたお客様の声

「整理していたら、意外な価値のある雑貨が見つかりました!」
(東京都 30代 女性)
昔買ったマリメッコの食器や、レトロなインテリア雑貨が出てきて、使わなくなったため売ることにしました。『買取 一二三屋』さんに査定をお願いしたところ、予想以上の高値で買い取ってもらえて驚きました!スタッフの方も親切で、手続きもスムーズで安心できました。

「思い出の品を無駄にせず売れて良かったです」
(神奈川県 40代 男性)
昔から集めていたヴィンテージ雑貨を整理したくて、『買取 一二三屋』にお願いしました。コレクションしていた古い玩具や雑貨を丁寧に見てくれて、私が思っていたよりも高額で買い取ってもらえました。大切にしていた品々が次の方に役立つことを思うと、安心して手放せました。

「整理整頓を兼ねてお得に売れました」
(埼玉県 50代 女性)
家の中の不用品を整理していたところ、昔使っていたアンティークの雑貨や食器が出てきました。『買取 一二三屋』で査定してもらい、思いがけない高値で買い取ってもらえました。スタッフさんがとても丁寧に対応してくれて、安心してお願いできました。

「古い家電やインテリアがこんなに高く売れるとは」
(千葉県 60代 男性)
長年使っていた家電や、古いインテリア雑貨を処分したくて、初めて買取サービスを利用しました。特に古いレトロな雑貨は価値が低いと思っていましたが、予想外の金額で買い取っていただき、大変驚きました。買取のプロがいると、安心して任せられます。

「気軽に査定をお願いして、予想以上に高額になりました」
(東京都 20代 女性)
インテリアを新しくしたくて、使わなくなった雑貨を整理しました。特にお気に入りだったヴィンテージ雑貨を査定してもらいましたが、予想していたよりも高額で買い取ってもらえてびっくりしました。スタッフさんもとても親切で、気軽に利用できました。また機会があれば利用したいです。